介護老人保健施設 岡山リハビリテーションホーム(入所)
在宅復帰を目指すリハビリ施設
医療、看護、介護、リハビリテーションを提供し、利用者の意思を尊重して、その人らしい在宅生活や施設生活を送ることができるように総合的に支援する介護老人保健施設です。
● 食事・排泄・入浴・更衣等の介護サービス
● 病状に対する医療サービス
● レクリエーション・クラブ活動・行事等の日常生活サービス
● 身体面・精神面の障害に対するリハビリテーション
● 日常生活動作訓練
基本理念
当施設は介護保険の趣旨に基づき、きめ細やかな医療と福祉サービスを提供し、心身に障害を持つ、要介護者の自立を支援し、その家庭への復帰を目指して、親身あふれる処遇を行ないます。
運営方針
1.入所者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、施設サ ービスの計画に基づいて、看護、医学的管理の下における介護その他必要な医療並びに 日常生活上の世話を行い、居宅における生活への復帰を目指す。
2.入所者の意志及び人格を尊重し、個人情報の保護に努め、常に入所者の立場に立って介護老人保健施設サービスの提供を行ないます。
3.明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、居宅支援事業所その他保険医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努めるとともに、関係市町村とも連携を図り、総合的なサービスの提供に努める
ご利用案内
対象となる方
● 65歳以上で、介護保険の要介護認定を受けている方(第一号保険者)
● 40歳以上65歳未満で老化に起因する疾病(認知症・脳血管障害等)で要介護認定を受けている方(第二号被保険者)
※病状安定期にある方で、入院治療する必要はないが、リハビリテーション、看護、介護を必要とする方が対象となります。
施設・設備
・浴室(ミスト浴槽・チェアインバス・個浴)
・トイレ
・デイルーム 機能回復訓練室
・居室

ミスト浴室

チェアインバス

デイルーム

機能回復訓練室

居室
行事・活動
レクリエーション
毎日皆様が楽しみにされているレクリエーション風景


リハビリ訓練
リハビリスタッフ4名が、その方々にあった個別の訓練を提供いたします。


所定疾患施設療養費 算定実績の報告
2018年度所定疾患施設療養費 算定実績の報告(PDF)
2019年度所定疾患施設療養費 算定実績の報告(PDF)
2020年度所定疾患施設療養費 算定実績の報告(PDF)
入所相談窓口
まずは入所相談窓口にお問い合わせください。
質問や見学にも対応してます。
介護老人保健施設 岡山リハビリテーションホーム